多賀の名所

多賀大社
 万物創造の神として伝えられる、伊邪那岐命(イザナギノミコト)・伊邪那美命(イザナミノミコト)の二柱を祭神としています。この二神は天照大神(伊勢神宮の祭神)の親神で「延命長寿の」神さまで、夫婦の道をひらかれた「縁結び」の神とされています。
 境内には、宝物殿をはじめ、太閤橋、寿命石、奥書院庭園などの多くの文化財や伝承を有してあります。

 お伊勢七度
   熊野へ三度
  お多賀さまには月まいり
 お伊勢まいらば
  お多賀へまいれ
 お伊勢お多賀の子でござる

多賀大社 http://www.tagataisya.or.jp/
もどる
仕切り線
胡宮(このみや)神社
 名神多賀サービスエリアより、美しい自然林を散策しながら訪れることもできます。
 桜や紅葉と四季折々の素晴らしい自然が境内を彩っています。
 伊邪那岐命(イザナギノミコト)・伊邪那岐命(イザナミノミコト)そして事勝国勝長狭命(コトカツクニカツナガサノミコト)の三柱を祭神とし、青龍山には崇拝の起源であります「磐座(いわくら)」が現存し、境内へ小径が続きます。天台宗敏満寺(聖徳太子建立)と共に栄えましたが戦国時代の兵火を被り、その後、寛永の大造営により復興しました。
 境内の歴史民俗資料館には貴重な資料が展示されております。ぜひ一度ご覧下さい。
もどる
仕切り線
大滝神社
 滝の宮スポーツセンターより「大蛇の淵」にそった遊歩道が整備されています。
 「滝の宮」とも言われているとおり、神社に面する犬上川の清流は約十メートルもの落差を流れ落ちながら奇岩怪岩の間をうねっていく「大蛇の淵」と呼ばれる景勝の地です。
 祭神は、タカオ神・クラオ神さまで滝の近くに鎮座され、雨をつかさどり、水脈を支配して農作物が繁栄するように大いなる恵を授けてくださいます。
 境内の犬上神社は「戌(いぬ)」にちなみ安産の神さまとされます。また、各地より飼い犬と共に参詣し、犬の猟や健康を祈願する愛犬家も後を絶ちません。
犬胴松の伝説
その昔、稲依別王(イナヨリワケノミコ)が狩りに出て、昼寝をしていると大蛇に頭上から狙われていた。しかし、連れていた犬が主人を守ろうと吠えた声で目を覚ました主人は、そのやかましさに思わず大刀で犬の首をはねたところ、その首が大蛇にかみつき、主人をたすけたという。犬の首は松の木の下に祀られ、その伝説の松が「犬胴松」です。
もどる
仕切り線
アストロパーク天究館
 敷地内では広大な天文公園となっています。施設には口径60センチの大型反射望遠鏡があります。申し込めば天体観測が楽しめます。
 ここで発見、命名された小惑星も多数あります。
<多賀><琵琶湖><京都><狭山>
<深谷><木辺成麿><亀岡>
<千の利休><寺尾><宮沢賢治>
もどる
仕切り線
河内の風穴
(県指定天然記念物)
 カルスト地帯の中にできた石灰岩の洞窟で、中には大きなホールがあり、川も流れています。洞内の温度は年中約13度で、洞窟特有の生物も生息しています。コウモリもみられます。
 延長3,320メートルの大洞窟で三層になっていますが、残念ながら奥の方は立入禁止となっています。
もどる
仕切り線
高取山ふれあい公園
 藤瀬というところにあります。
四季を通じて、家族で楽しめる自然の中の公園です。
バンガロー、キャンプ場、バーベキューの施設があります。
もどる
仕切り線